記事公開日

バイソンウェーブから新型フローター『BW168V』と『BW175VH』が新発売!両者の違いを比較してみる。

バイソンウェーブの新型フローター2種類が発売されました。

  • BW168V
  • BW175VH

新型フローター『BW168V(バイソンウェーブ)』

新型フローター『BW175VH(バイソンウェーブ)』

今回のは、バイソンウェーブ”初”の完全オリジナルモデルですね。

今までは、ゼファーボート廃業に伴い、バイソンウェーブがそのまま商品ラインナップを引き継いだだけだったので。

今回の新型フローターは、一言でいうと、

『エレキモーターを標準搭載する為につくられたモデル』

です。

フローター本体に最初からソケットが張り付いているので、付属しているエレキブラケットを差し込めば、エレキ仕様になります。

エレキブラケットを取付けたフローター

エレキモーターを取付けたフローター

僕のように、わざわざマウントを自作しなくても済むようになったって事です。

『BW168V』と『BW175VH』の違いを比較

フローターは、形状によっていくつかのタイプに分けられます。

今回の新型フローターは、

  • BW168V → V型フローター
  • BW175VH → H型フローター

に分類されます。

V型フローターの特徴

V型フローター

V型フローターは、船首をV字の鋭角にすることで、水の抵抗を最小限にとどめ、進水スピードを可能な限りアップさせたフローターです。

形状的に後方のスペースが空くので、荷物の収納力も高いです。

H型フローターの特徴

H型フローター

H型フローターの特徴は船体の安定性です。

揺れに強く、波や強い体の動きにも船体が傾きにくいです。

『BW168V』と『BW175VH』どちらを選ぶか?

『BW168V』と『BW175VH』を比較して、大きく違うのは以下の3点↓

BW168V BW175VH
重量 14kg? 15kg?
船内幅 45cm 50cm
定価(税込) 94,600円 96,800円

※重量は公表されていないので、今までのフローターと比較しての予想です。

サイズが大きい分、BW175VHの方が重くなります。

できるだけ持ち運びの負担を減らしたい人は、BW168Vの方が良いでしょう。

船内幅はH型の方が広いので、体系が良い人はH型(BW175VH)を選ぶ方が良いです。

値段はBW175VHの方が2,200円高いです。

これら以外は、大した差はありません。

エレキでスピードは十分だし、大型化しているので収納力も安定性も十分です。

デザインを見比べて、好きな方を選べば良いと思います。

終わり

ということで、「バイソンウェーブから新型フローター『BW168V』と『BW175VH』が新発売!両者の違いを比較してみる」でした。

今回の新型フローターは、「快適さ」で言うと間違いなく最高峰です。

ただ、問題は”お金”ですよね。

フローター代『10万円』に加えて、エレキモーター代・バッテリー代・バッテリー充電器代が更に追加されるので、予算は多めにみとく必要がありそうです。

今のところ、僕は新型への買い替えは考えていません。

もし、『BW148V』とか『BW145H』のような小型サイズのフローターを、どうにかバッテリー収納スペースを確保して、エレキ化してくれたら即買いでしたけどね。

エレキを使わないフィールドもあるし、できるだけ軽く持ち運べる方がいいので、今は『BW158』がちょうど良い感じです。

この記事のURLをコピー

メールアドレスは公開されませんのでご安心ください。また、* が付いている欄は必須項目となります。

内容に問題なければ、下記の「コメントを送信する」ボタンを押してください。

関連情報

運営者プロフィール
Kaz

熱狂的にフローターを愛す30代半ばの釣り人です。宮崎在住・バス釣り歴15年・フリーのITエンジニアとして働いています。

その他の運営サイト
  • バス釣り用フローター購入ガイド
  • ベイトフィネスリール購入ガイド
  • 実際にバスプロが使ってるロッドとリールの組み合わせを集めたタックルのデータベースサイト
  • 偏光グラスの選び方